あらすじ
1802年、200トンを超える交易品を積んだ商船「オブラ・ディン号」が、ロンドンから東方へ向けて出港。しかし、予定されていた喜望峰への到達を果たさず、6か月後に消息不明となる――。
それから5年後の1807年10月14日早朝。失われたはずのオブラ・ディン号が突如、ファルマス港に漂着。帆は破れ、船員の姿もない、まさに「幽霊船」のような状態だった。
保険調査官であるあなたは、東インド会社の命を受けて現地に派遣される。目的はただ一つ、船内で何が起きたのかを解明すること。
時を超えて残された痕跡を頼りに、あなたは60人の生死を見極め、すべての真相を“書類”に記さなければならない――。
総評
こんな人におすすめ!
・推理×パズルゲームが好きな人
・世界観で圧倒されたい人(モノクロ×レトロ表現が刺さる!)
・“証拠を積み重ねて推理する”ゲームプレイに魅力を感じる人
・断片から全貌を明かす“考察系ミステリー”が好きな人
・ノベルゲーム以外でも、物語体験の強い作品を探している人
ゲーム情報
タイトル:Return of the Obra Dinn(リターン・オブ・ザ・オブラ・ディン)
開発元:ルーカス・ポープ
パブリッシャー: 3909
ジャンル:推理アドベンチャー
発売日:2019年10月18日
プラットフォーム:Nintendo Switch™、PlayStation 4、Xbox One、STEAM®
プレイ時間目安:不明(未プレイ)
レーティング:CERO D
公式サイト:https://obradinn.com/
プレイ後、感想レビューも追記予定!
友人に勧められて、あまりに気になったので紹介を先に書きました。
今のところ、システムやゲーム性の詳細は把握していませんが、腰を据えてじっくりプレイしたいと思います。
実際にプレイした後は、別記事として「プレイ感想あり」のレビューを追記予定です!